木屋
味528 鬼寿 (鬼すだれ)
味528 鬼寿 (鬼すだれ)
Couldn't load pickup availability
鬼の刃のように見える三角形の竹が並ぶ鬼寿。伊達巻きつくりの必須アイテムです。鬼寿は断面が三角形状の太い竹の棒が連なった、主に伊達巻を巻いて筋目をつけるために使用する道具です。熱いうちに鬼寿に巻いて両側を輪ゴムで止め、冷めてからはずすと、表面にきれいな凹凸がつきます。
使用している竹ひごは薄く皮を剥いておりますが、表面の一部に剥き残りのある場合がございます。素材の性質上、細かいささくれや浅く抉れたような部分があったり、材料由来の染みのある場合がございます。良品ですのでご安心ください。
Share







製品詳細
寸法:約270×270mm
材質:竹 綿
生産:日本
青皮剥きは良かったですが、内側がポツポツと針先程度の穴あきが水玉みたいにあり、内側はスベスベしていませんでした
直接伊達巻は巻かず、ラップを入れて巻けばよいのかしら?と思っています
この度は鬼寿をお買い求めいただき、ありがとうございます。製品の特性上、内側は竹の繊維が露出し細かいささくれや抉れたような部分がございます。基本的には直接巻くことを想定して作られておりますが、より快適にお使いいただける方法でご活用されるのが一番でございますので、ラップを挟む方法もぜひお試しいただければと存じます。
もし、製品の状態についてご心配な点やご不明な点がございましたら、どうぞご遠慮なく弊社お問合せ窓口までご連絡くださいませ。詳細をお伺いし、ご対応させていただきます。https://kiya-hamono.jp/pages/contact
青皮剥きなのでしょうか?
ともかく口コミも無く、商品説明がなく
きくすいが欲しいのですが販売されていなく
デパートでは包丁しか売っていなく
他社よりも高額で、説明ない物を買う勇気がありません
木屋さんは有名なお店ですから、青皮剥きならば是非購入したいと思っております
どうか商品説明をお願い致します
この度は「味528 鬼寿(鬼すだれ)」についてお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。商品説明、口コミが不十分でご不便をおかけし、申し訳ございません。こちらの商品は竹の青皮を薄く剥いで仕立てた鬼寿でございますので、お探しのものと似たお品ではないかと拝察いたします。現在は全社で在庫が不足しているため難しいのですが、弊社製品取扱いデパートさまでしたら通常は取り扱いのないお品もお取り寄せできると存じます。廃番品ではございませんので、よろしければ実際にお品をご覧になってご検討くださいませ。高額に感じられるとのご指摘につきまして大変恐縮ではございますが、厳選された素材と伝統的な製法にこだわった品質が価格に反映されております。何卒ご海容のほどお願い申し上げます。お客様のご関心に深く感謝申し上げます。今後はより分かりやすい商品説明を心がけてまいります。貴重なご意見をありがとうございました。
青皮剥きタイプなのでしょうか?他店よりも高価な様ですが、どこにも口コミがなく、商品説明ももう少し詳しく教えて頂きたく存じます
いくつも買う物ではございませんから、秋までに調べて購入予定です
お問い合わせありがとうございます。「味528 鬼寿(鬼すだれ)」につきまして、ご関心をお寄せいただき感謝申し上げます。商品説明や口コミが不十分で申し訳ございません。こちらのお品は竹の青皮を薄く剥いて仕立てておりますため、ご質問の特徴を持った製品と存じます。価格設定には厳選された素材と伝統的な製法にこだわった品質が反映されております。どうかご容赦くださいませ。秋までにご検討いただけるとのこと、大変ありがたく存じます。今後、さらに分かりやすい情報提供に努めてまいりますので何卒ご検討の程お願い申し上げます。