木屋
味1294 木曽ひのき 丸まな板 薄 張り板 小
味1294 木曽ひのき 丸まな板 薄 張り板 小
Impossible de charger la disponibilité du service de retrait
まな板の面のどの部分でも使いやすく、収納しやすい形のまな板です。
堅牢で狂いが少なく、腐食にも強い木曽ひのきを使用しております。
厚みがあるため、まな板立てがなくとも自立できます。
Share

製品詳細
寸法:直径 約180mm x 厚さ 約20mm×底辺 約60mm
材質:木曽ひのき
生産:長野県木曽郡
丸まな板さんとはもう長いお付き合いをさせていただいています。なんと言っても自然のエネルギーを台所に立つたびにいただき、感じております。香り、手触り、風合い、見た目、乾燥の速さ。全てにときめきをその都度感じております。とくに、身長が153センチと小柄な自分にとっては、常に身の丈にフィットするものが扱いやすく、お台所仕事をする上でも、とにかく毎回感謝するサイズ感です。角ばっているのがまな板が主流でしょうが、テーブルでもまな板でも、丸いものはとても平和で温かいイメージで、いいエネルギーの循環をしてくれます。お台所仕事は常に自分と向き合う静かな時間、そして誰かや何かを思いながら食するものを生み出す時間。自分を整えるにも、満足のいくまな板で食材を準備する心地よさは大切なんです。包丁の当たる感触や音、感覚に(やる気がない時も笑)救われるのです。(料理研究家とかではありませんよ。笑)今回は間違ってワンサイズ小さいものを求めてしまって、大は小を兼ねるの真逆で、どうかとは思いましたが、その小の世界で食材を切っていると、なんだかさらにその瞬間に集中できて、食材とお話できて感謝できる時間になってます。(さらに軽くて扱いやすい)でも、そろそろいつものサイズを注文しようと思ってます。2枚持っていると、いいですね🎵整理収納アドバイザーのお仕事もしていますので、ぜひみなさんにもさりげなくおすすめしてみようかと、今思いました。きっかけをありがとうございます。これからも良質な愛のある商品を大切にして参ります。